サービス内容
プロソフトを使用してハイクオリティな楽曲を提供致します。
オリジナル楽曲の作製、ライブに向けた譜面やTAB譜の作製等承っております。
また、歌ってみた等のボーカルのミックス、ゲームのBGM等で使用するMIDIデータについても承っております。
データにつきましては、WAV形式、MP3形式、MIDI形式にてご納品可能です。
編集依頼
作曲依頼 \5,000~
簡単な伴奏とメロディの製作を作製致します。
※簡単なワンコーラス作製時に問題ないかご確認頂きます。
作曲 + 編曲 \30,000~
作曲後、様々な楽器・音源を用いて編曲した音源の製作を作製致します。
※簡単なワンコーラス作製時に問題ないかご確認頂きます。
楽譜 or TAB譜作製 \3,000~
ご依頼頂いた楽曲の楽譜またはTab譜面への書き出しを致します。
ボーカルのミックス \5,000~
歌ってみた等のミックスを承ります。
作詞 \5,000~
オリジナル楽曲の作詞を承ります。
MIDI楽曲の作製 \3,000~
ご相談 + 質問 \0
ご依頼に関するご相談、質問等につきましては無料にて受け付けております。
データの修正 \0~
簡単なデータの修正につきましては基本的に無料にて承っておりますが、あまりにもこだわりが強すぎて何度も修正や時間が経過してからの変更、納品されてからの修正につきましては、別途費用を見積もらせて頂きます。
それらを防止する為にも、簡易的ではありますがワンコーラスの時点で問題がないか確認していただきます。
出演依頼
ライブやイベント等の出演に関しましては、一度ご連絡ください。
イベント内容やスケジュールを確認後、追ってご連絡をさせて頂きます。
納品までの流れ
ご依頼からご納品までの流れにつきましては、
1、御見積もり
まず最初に、どのような楽曲が良いかをご連絡ください。
こんな曲が良い!!というイメージがございましたら、そちらも併せてご連絡ください。
そこから、納期の確認や御見積もりをご確認頂き、問題がなければ作曲をスタートさせて頂きます。
2、MIDIデータでのチェック
生音ギター有りでのご依頼を多くいただいております。
その為、レコーディングに入る前に楽曲の雰囲気が問題ないかどうかをご確認いただくために、MIDIデータを作製致します。
そのデータで問題がなかった場合、専門の機材を使用して編集を進めさせて頂きます。
3、楽曲の完成
楽曲の作製が完了しましたら、作品を納品させて頂きます。
納品データにつきましては、ご指定がなければwav形式、16bitでのご納品となります。